美術品専門ネットオークション 「Connoisseur’s Art Auction」リリース!

総額1億円相当の美術品が出品

美術品専門ネットオークション「Connoisseur’s Art Auction」をオークファングループと連携し公開しました。
総額1億円相当の美術品が各カテゴリーで出品されています。

 

株式会社SynaBiz(本社:東京都品川区、代表取締役:武永 修一、株式会社オークファン100%子会社。以下「SynaBiz」)では日本アートアセットマネジメント株式会社(代表取締役:長柄 発、以下「JAAM」)と連携のもと、76()より、絵画や装飾美術品などのアート作品を取り扱うオークションサイト「Connoisseur’s Art Auction(コネサーズ・アート・オークション)」をリリースいたしました。

リリースに伴い、サイト内に掲載されている注目の美術品の一部や、真正を保証するコネサー(一般社団法人アートアセットディーラーズ協会JAADの会員である美術品専門家)をご紹介いたします。

 

Ι Connoisseur’s Art Auctionについて

URLhttps://connoisseurs-art-auction.studio.site/

 

Connoisseur’s Art Auction(コネサーズ・アート・オークション)は、厳選された世界各国のアート作品が出品される美術品専門のネットオークションです。

 

一般社団法人アートアセットディーラーズ協会(以下「JAAD)の会員である美術品の専門家「Connoisseur/コネサー」が作品を厳選し出品、解説、販売する新しいスタイルのため、購入希望者は安心して「一生もののアート作品」に出会え、購入することが可能となります。

▶︎Connoisseur’s Art Auctionに関する詳しい特徴はこちら

 

システムは、オークションシステム開発、ネットオークション運営ノウハウを持つオークファングループが提供することで、安心して利用者の方にご利用いただけるようにしています。

 

【開催概要】
『第一回 Connoisseurs’ Art Auction(コネサーズ・アート・オークション)』
・オークション開催期間 :7月6日(水)~7月27日(水)
・出品手数料 :10% (税別)
・落札手数料 :15% (税別)
・出品作品  :日本画、洋画 / 近代・現代アート / オートモビルアート / 伝統工芸 / 装飾美術 / ペルシャ絨毯 等
・サイトURL :https://connoisseurs-art-auction.studio.site/

なお第二回目以降の開催も計画しております。

 

 

Ι 出品作品について

今回の第一回Connoisseurs’ Art Auction(コネサーズ・アート・オークション)に出品されている作品はこちらからご覧いただけます。

出品作品一覧:https://connoisseurs-art-auction.studio.site/art

 

出品作品の中より、注目作品をご紹介させていただきます。

 

【装飾美術】キングズパターン・スターリングシルバー・カトラリーセット マホガニーケース

このカトラリーセットはロイヤル・クラウン・ジュエラーとして女王陛下の王冠などを製造していた王室御用達メーカー、ガラード社(Garrard)のスターリングシルバーの製品である。スターリングシルバーとは英国のホールマーク制度で認定された純度92.5%の銀製の製品である。
このキャンティーンにはシェルモチーフが特徴的な、英国で最もスタンダードなキングズ・パターンがセットされている。
セットされたカトラリーの内容はディナー、ランチ、食事全般とフィッシュなども網羅した完璧なセットである。
URL:https://connoisseurs-art-auction.studio.site/products2

 

 

 

 

 

【装飾美術】巨大ブロンズ彫像HEROIC LION’S ROAR

1987年に製作された世界に2つしかない大型彫像のブロンズ像。一体は、アメリカの博物館インターナショナル・ワイルドライフ・ミュージアムの入り口に展示されている。ライオンは勇気・力(権力)・王権の象徴でもあり、それに相応しい威厳と貫禄に満ち溢れている。勇壮なタテガミ、力強く澄んだ瞳、今にも動き出しそうな筋肉の動きなど非常に繊細に作られており、見れば見るほど作品の魅力が感じられる。

URL:https://connoisseurs-art-auction.studio.site/products1

 

 

 

【日本画、洋画】篠田桃紅 余香A

1903年、大連生まれ。2021年没。絵画はほぼ独学で学び、1956年に抽象表現主義が全盛のニューヨークに渡る。和紙に、墨・金箔・銀箔・金泥・銀泥・朱泥といった日本画の画材を用い、独特の筆使いと、動きのある斜めの線を描いた。2003年には 関市立篠田桃紅美術空間(岐阜県関市)や篠田桃紅作品館(新潟市)が相次いで開館した。2021年に107歳で亡くなると、篠田の作品は再び大きく注目されるようになり、岐阜県を 中心としコレクションが脚光を浴びている。

 

 

【版画】マルク・シャガール コクリコ・けしの花(アフター、ソルリエ版)

妻のベラへの献身的な愛で知られたマルク・シャガールは、愛や結婚をテーマとした多くの作品を製作した。1920年代にエッチングの制作を行うが、1940年代の後半にはパリの版元ムルローと共同制作をするようになり、ここでリトグラフに出会う。リトグラフとは、石灰石の平面に直接クレヨンなどで絵を描いた石灰石を複数制作し、順に重ねて刷る技法。

 

 

 

【伝統工芸】藤田喬平 飾り箱 かぐや姫

「飾り筥(かざりばこ)」シリーズは藤田喬平の代表作で、上下に分かれた「箱」が手吹きガラスで作られており、縁には銀があたっている。
藤田先生は市川市の工房とヴェネチアのムラーノ島で制作をされ、晩年には文化勲章を受章されたガラス工芸界では日本を代表する作家である。
この緑の飾り筥は10cm角ほどの小品ではあるが、手に取ると見た目では感じられないくらいずっしりと重く、ガラスの透明性や箔が織りなすその凝縮された美しさが伝わってくる逸品である。

 

 

 

 

【装飾美術】イタリア庭園彫刻 女神フローラと女神ポモナおよび井戸の囲い および台座敷石8枚

この二体の女神像は19世紀後期の作と思われるもので、北イタリア、ヴェネト地方の貴族の館の庭に飾られていたものである。こういった大型の本格的な石像彫刻を扱う日本人ディーラーも現在、ほとんどいない。別荘の庭を本格的なイタリア庭園にする場合には最適のオブジェであることは間違いない。

 

 

【ペルシャ絨毯】ペルシャ絨毯 カシャーン産 ピクチャーデザイン

この絨毯は1930年代にカシャーンで制作されたもので、ピクチャーデザインと呼ばれる絵画調のデザインである。様々な動物たちがコミカルに描かれた愉快な作品で、制作から90年程経過しているため、染料はほぼ完全に定着し、パイルの密度も相当に詰まっている。
アンティークになるまであと少しの時間となっており、この先の経過による変化は、余程ひどい使い方をしなければ良い状態を保つ事が出来る。美術品でありながら、まだまだ、敷物としての機能も失っていない実用品でもある。

 

 

 

 

【日本画、洋画】黒川雅子 先笄 「黒髪」を舞う

舞妓から芸妓になる前約2週間「先笄(さっこう)」という髪型に結い、黒紋付の正装でお歯黒をする。襟足は3本足。かんざしは松、鶴、宝船など、おめでたい吉祥模様。年長舞妓なので、襟は白。その期間、お座敷では「黒髪」を舞う。黒川雅子の夫はミステリー小説家で2014年直木賞受賞作家の黒川博行氏。黒川氏の作品の表紙も黒川雅子が多く手掛ける。

 

 

 

 

【日本画、洋画】 竹久夢二 夜の花

「大正ロマン」という言葉がある。
大正時代に流行した、抒情的で、ロマンチックな雰囲気を持つ芸術を指す言葉である。その時代を代表する画家が、竹久夢二である。
背景に咲くピンク色の花は、月見草である。夕方に咲き、朝を迎えるとしぼんでしまう夜にしか咲かない花。そんな月見草の花言葉は、儚い恋、移り気。
指輪を貰ったパートナーを待つ、儚い恋をする女性を描くか。それとも、パートナーがいるものの他の異性に気が移りつつあるのか。見る人によって受け取り方は変わるであろう。

 

 

 

 

【オートモービルアート】ラツィア-オートアート-ルイヴィトンコンクール ポスター フィアット

自動車の未来を見据えて1954年にたった一台だけが作られた試作車、”フィアット・トゥルビーナ”のアイコニックなスタイルを、当代第一のアーティストの筆で表した作品。1996年のルイ・ヴィトンのコンクールのために制作されたリトグラフ・ポスターを、貴重な最大サイズにてご紹介。こちらの作品は現定数が製作された署名入り公式製作ポスターで、上質なキャンバス地により裏打ち・保持されており、大きなサイズに関わらず非常にシャープな額装状態となる。
5種類のサイズが製作された中で当作品は最大サイズの物であり、わが国では希少なもの。

 

 

 

 

 

 

Ι コネサーについて

前回ご紹介した4名のコネサーに加え、新たに2名をご紹介します。

 

アール・ヌーヴォー、アール・デコ スペシャリスト

児島洋介(コジマ ヨウスケ)

1965年生まれ
2000年 有限会社アート・ワークス設立
2007年 東京・南青山にアール・ヌーヴォー、アール・デコの専門のギャラリー「ラトゥリエ」を開廊
ギャラリーでは、現在力を入れているアール・デコのインテリアに加え、現代作家とのコラボレーション展示を中心に展開している。

 

 

日本画、古美術スペシャリスト

久保聰一郎(クボ ソウイチロウ)

1993年生まれ
2014年 芳山堂に入社
2022年 芳山堂三代目として事業を継承する
東京美術商協同組合員
大阪美術商協同組合員

 

 

 

【前回ご紹介のコネサー】

  • 西洋アンティーク スペシャリスト 阿藤 芳樹(アトウ ヨシキ)
  • オートモービル スペシャリスト 佐藤 有悦(サトウ ユウエツ)
  • アート統括スペシャリスト/当オークション主管 長柄 発(ナガラ ノブ)
  • ペルシャ絨毯スペシャリスト 川嶋 理(カワシマ タダシ)

※上記4名のコネサーの詳細はこちらから

 


SynaBiz概要

会社名 : 株式会社SynaBiz
代表者 :代表取締役 武永 修一
設立  :2007年6月
資本金 :2,500万円 ※株式会社オークファン(東証グロース上場)100%出資
所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro3階
コーポレートサイト :https://synabiz.co.jp/

 


本プレスリリースに関するお問い合わせ

【株式会社オークファン 広報担当:尾藤】
TEL:03-6809-0951 FAX:03-6416-3657 Mail: pr@aucfan.com

ホームページ公開のお知らせ

世界のアートマーケットは8兆円と言われる中、
国内セカンダリーマーケットに存在する高額美術品は数千億円、
高額宝飾品に至っては数兆円と見込まれています。
世界の美術品市場でアートアセット(第一級の美術品)を扱うディーラーとして、当社はアートアセットを活性化し、
セカンダリーマーケットを開拓、アートビジネスを主導していきます。

ご挨拶

代表取締役 長柄発

アートはプライベートな世界です。
JAAMでは、お客様が継承されている重要な美術品、アートアセットに関するご相談を賜ります。
さらにJAAMでは、大切なアートアセットを適切に評価し、
変化して拡大する世界市場で売買時には最高のソリューションをご提供致します。
私たちJAAMは世界市場への架け橋です。